HGBF 1/144 R-ギャギャがガンプラ化!
12月発売だそうですが、元になった「R-ジャジャ」自体がまだHGUC化していないということでやはり、注目してしまいます♪
こちらがファンにはおなじみ?R-ジャジャ。ギャンの系譜の1つとして数えられるのと同時に、ガズシリーズにも通じる雰囲気があります。
赤いボデイに太いビームサーベル。赤いギャンとも言えますね。
私の知ってるR-ジャジャはキャラ・スーンという女司令官?です。
ガンダムビルドファイターズトライ では前作で登場したギャンにこだわる男・「サザキ・ススム」の妹・サザキ・カオルコがリーダーの3人一組のチーム、「北栄の壺」が登場します。
「壺」ということはアレから取ってるのでしょうか・・・?
「機動戦士ガンダムZZ」のキャラ・スーンは主人公・ジュドーとの戦いを通して、ジュドーへの愛?が芽生えます。
このカオルコが主人公・セカイと戦うのですが、戦闘終了直前、彼女は敗北しセカイに対する恋心が・・・・。リンクしてる?
プラモのシールドの部分にはギャンをギャンバルカンにするあのメカ
「ヴァリュアブルポッド」(かな?)を部分的に使用し、関節はバーニングガンダムなどでも採用された新プラで構成されてるそうです。
北栄の壺のノーベルやライジングも出ないよね・・・・さすがに(^^;)。