おはこんにちばんわ。熱さまシートにたよるheroです!
昨日は色々な本の戦利品を紹介しましたが、こんどは・・・・
あまりに知らないヒーローが多かったこの本の続きです。
「勝手に!カミタマン」これ観てました。ペットントンとか「ばってんロボ丸」とかの系統かな?
イッキマン。バートールボールに~♪大きな~、アーチを~、お見舞いする~ぜ~。
もりもり ぼっくん。ロボットと動物を仲良しにするために奮闘。
シャンゼリオン。なつかしいな。かる~い感じの主人公が印象的でしたね。
ガイバ・・・・・じゃなかった、「ガイファード」。
コレ知らないんですが、見た目がなかなかカッコイイ。レンタルしてないかなぁ。
セイザーシリーズはこっちでは放映してなかったので、DVDとかで。
流星人間ゾーン。今でも通じそうなくらいイケメンなヒーローですね。
ウルトラマンの派生ヒーローなのでしょうか??
超神ビビューン。石ノ森ヒーローっぽさ爆発。
ベルトがカワイイ。
後で知ったのですが、アクマイザー3の精神?を継ぐもののお話だそうで、気になるなぁ。
この他、「氷河戦士ガイスラッガー」「ボーンフリー」「赤影(アニメ版)」などが掲載。
オールレッド。20円。ゴレンジャー~ゴセイジャーまでの戦隊の活躍場面を収録。
こっちはお祭りで売ってた。「全戦隊スーパー超百科」。
今となっては珍しい?「スーパー戦隊」と名前がつく前の1冊。500円。
かなり状態が良く、新鮮でした。
本・DVDではありませんが、10円の「特命戦隊ゴーバスターズ」のカエル。
ケロオーにしなきゃ!ポカリ飲まなきゃ!
でわ!