「うああああ~・・・・!!後ろから・・・みないでえ~~(ホシノ・フミナ)」
心のままにサカイ・ミナトが製作したすーぱーふみな。
本人許可を取ってないということで、プラコン落選だそうです・・・。
ですが、後のガンプラバトルで戦い!
フミナは複雑な気持ちに・・・。
ガンプラというより、MGフィギュアライズ6にガンプラの部品がくっついた印象。
7割を兄が作って、仕上げを私がやりました。
黒い目の周辺はマーカーで。眼はシールの上にレンズを使いました。
黄色は成型色まま。白い部分は軟質パーツとの兼ね合いで塗りませんでした。
可動範囲は広いですが、足首の接地性が微妙です・・・。
ライフルや装備は「HGBC パワーダ―」。
パワードジムカーディガンと同じです。
星のマーク入りの台座が付属。
ビームサーベルは肩に装備されたグリップのみなので、「HGBF ウィングガンダムフェニーチェリナーシタ」のを拝借。
ビームエフェクトも付属。
台座は差し替えで角度変更できます。
バックパック展開。このアーム、「使いません」パーツが多いので余りパーツで連結すれば長~~~~くできますよ~。
すーぱーふみなは細身なんで、バルバトスの武器とか似合いそうですね。
(※オルフェンズ ウェポンセットの滑空砲です。)
部分塗装なので少な目。
肩部・バックパック部グレー>ファントムグレー
髪>キャラメルブラウン
スパッツ>ピンク+赤少量
スパッツ黒>セミグロスブラック
以上、すーぱーふみなでした!
ガンプラは自由だ!