「微々たるものだな。」
おはようこんにちわんばんこ。雪が少なくなって、住みやすいですね(*‘ω‘ *)
heroです。
今回はSEGAの艦これ ~艦隊これくしょん~「長門」。
予想以上に大ボリューム!Bのアレとは違い、戦闘中なのだ!
Wikより
旧長門国を名前の由来に持つ大日本帝国戦艦。
海軍1番艦である。第二次世界大戦前は日本海軍の象徴として親しまれた。敗戦後はアメリカ軍に接収され、原爆実験の標的艦となり沈没した。
まずは長門本体。アニメ版の雰囲気がしっかり再現されており、これだけでも十分にカッコイイ♪
腰のパーツは武装解除状態時のパーツがあり、接続用の穴を隠す役割となってます。
頭部の飾り?は破損注意。顔もイイ感じ!
ほどよいボディ。色っぽさもあります(*‘ω‘ *)
特徴的なヒールも再現。
ファンおススメの一品です!
続いて、41CM連装砲!
支えパーツが付属。
台座だけにすると・・・・。単色なのが惜しいですが・・・これはこれでいいですね(*‘ω‘ *)
ダボを接続して・・・完成!ネームプレートは置くだけ。両面テープで固定してもイイかもしれません。
すげええええええボリューム!置き場所確保しないとやばい。
武装は全て可動。とはいえ、基本固定モデルなんでゆ~~~っくり動かさないと破損を招く・・・。
砲塔回転+上下可動。派手で迫力満点。
装備状態用の支柱も付属します。
連装砲、全主砲、て――――!!!
ほんと、感激でした!!
でわ!て―――!