Quantcast
Channel: ねこばず~か
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1484

STAR WARS ベーシックフィギュア マニアック?なドロイド

$
0
0
イメージ 1


大掃除に発掘したヤツ色々。

あほみたいに買ってた「STAR WARS」のちょっとマニアックなドロイドたちです。C3POやR2-D2とはまた違った魅力があったりします。

イメージ 2

STAR WARS EP2のバトルドロイド。銃がなくなってますが・・・・

EP1のは明るい茶色でしたが、2はこっちなんですよ。

イメージ 3

肩、首、足の付け根が可動。

イメージ 4

格納状態には・・・ならないな( ;´Д`)

体操してるみたいになっちゃった。

イメージ 5

EP2で アミダラとアナキンが食事するために寄ったレストランのウェイトレス・ドロイド。なんか名前があるそうですが・・・・

イメージ 6

イメージ 7

台座が無いので、他のフィギュアのを。

コイツ、走ってるシーンと注文を取るシーンしかほとんどありません。

イメージ 8

お盆は脱着。肩、首、腰、車輪が可動。

肩には更に可動軸があり、こんなポーズや、

イメージ 9

ず~~っと眺めてるとちょっとカワイク見えたきたり?

イメージ 10

お盆にはジュース?が。色ハゲは前からです。

イメージ 11

そして、コイツ!

知らない方も多いかもです。実は・・・・

EP4でジャワ族からルークたちがR2とC3を買いとるシーンで遠く離れた位置にポツンと置いてあったドロイドで、このフィギュアは当時ジャワ族とセットでした。

なんとほぼ置いてあるシーンしかありません。


イメージ 12

イメージ 13


もはや郵便ポスト。

イメージ 14

頭?が回る。

イメージ 15

手?が伸縮。わずか5mm

ぴょこっとでたアンテナがカワイイ?ドロイドです。



日本では絶対立体化しないだろうな~っと思うフィギュアが出るのが海外トイの面白いところ。

兄はR5-D4のロングミサイル発射ギミック入りを持ってます♪

そんなシーンは一切ありませんが。

でわ。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1484

Trending Articles