6月より発売されるガンダム名鑑ガム。
我々世代だと、「ガンダムチョコスナック」に近いかな?
1/550位のサイズで、ガンメタル、もしくはクリアーの2カラープラモデル。
どちらの色のが出るのかな~。とワクワクするしかないじゃないか!
270円(税込)。
ガンダムを例にあげるとランナー1枚に腕、体、武器という感じの簡易プラモ。
悲しいけどこれ、ブラインドで中が選べないのね。
可動範囲は・・・両腕・・・・!コイツ、動くぞ!
写真の11種の他に5種存在し、カラーバリエーションを含むと32種!
あのガンダムや、マイナーなMSも!?
グレイズやザクなんかはたくさん並べて「ガンダム無双」っぽくやっても面白そうですね(*'▽')
キマリスにはランスは付きませんがボリュームもバッチリ再現してます。
ちょっと面白いのが「ア・バオア・クー」。
ジーク・ジオン!の声に合わせてわらわらと出てくるザク達をおもいだす♪
(組)立てよ!国民!
2分で作れるガンプラ!がウリのこのシリーズ。ジオラマやヴィネット製作でも良し、ただ並べて「オレ小隊」を作ったり、妄想しちゃおう~。
勝利の栄光を、キミに!