Quantcast
Channel: ねこばず~か
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1484

続きます!1/12 ストームトルーパー 改造。

$
0
0
イメージ 3
 
1/12 ストームトルーパー。残りの部品も作って、本当に完結です。
 
イメージ 1
 
ロングライフルや手首も作りました~。焼鉄色で汚しを入れて、使い込んだ感じを目指しました。
 
マスクの胸部に接触する部分も後ろも少しけずって、アゴを引けるようにしました。
 
 
 
イメージ 2
 
前回の記事で、何とかしたいと思っていた左右のアーマー?。どうやらエネルギー供給パックらしい。
 
ここはSHUNさんにアドバイスをいただき、2mm幅のスプリングで取り付けました。本当は1mmが理想でしたが、入手できなかったので・・・・
 
 
イメージ 4
 
腰当てと「ロ」の字の接続部を切り離し、「ロ」の方を瞬間接着剤で固定、硬化後に下部に2mm穴を開け、腰当てのパーツの上部に同じく2mm穴を開け、スプリングを貫通。余分なスプリング部を切り取ることで完了です。
 
強度に不安があるので、瞬間接着剤で固定しました。
 
(※この方法はプラモの改造の経験者向けと思われます。)
 
 
イメージ 5
 
命令する?人差し指を立てた手首や、
 
イメージ 6
 
右手拳が付属。
 
 
イメージ 7
 
う~~~む、こうなると、やっぱベイダー卿も欲しくなりますね。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1484

Trending Articles